その他

21年9月4日 落し込み

朝5時半出港 本日も昨日と一緒で波が結構ありました 昨日釣れたポイントに直行しましたら餌のイワシが全然いませんでした なんでこんなにコロコロ変わるんやろ~ (追伸) イワシくんへ 明日はどこに集合するか連絡待ってます 今
その他

21年9月3日 落し込み

朝6時出港 今日は一旦中止にしたのですが、朝みんなから電話があり「ちょっと沖に行ってみよう」と連絡があり出港してみました 大体シケだと思いそこら辺でアジでも釣ろうと思い白島まで出て見たらそんなに波がなくこれならいけると思
落とし込み

21年8月26日 落とし込み

朝5時30分出港 今日は潮行きが悪いと思い近場を重点的に狙おうと思ったのですが、沖に行ってしましました 着いてみると餌の反応があんまりよくありませんでした 朝は少し潮が動いていたので一番良い反応を見つけて落とすとイワシや
落とし込み

21年8月25日 落とし込み

朝5時30分出港 最近餌がつくポイントがあるのでそこに直行しました 今日は出て見ると北北東の風が強く波も2m位ありちょっと釣りづらかったけど餌のイワシがバンバンのって来て面白かったです しかし最近バラシが凄く多い 今日も
落とし込み

21年8月23日 落とし込み

朝5時30分出港 今日は確実に餌のつきのいい所を選びポイントを絞って行きました ポイントに着き魚探を入れてみると・・・餌が沢山いました 最高に餌つきが良いのですがいまいち魚が当たってきません これだけ餌がいるのに餌を食べ
落とし込み

21年8月22日 落とし込み

朝5時出港 今日は一昨日餌がいなかったのでいつもと違うところに直行 着いてみると餌の反応がいまいちでした ポイントを10箇所くらい探してみたのですがどこも反応がいまいちで参ってしまいました お昼過ぎ潮がやっと変わったので
落とし込み

21年8月20日 落とし込み

朝5時半出港 昨日のポイントで餌がバンバンのったので今日も餌がいると思い沖のポイントへ直行 なっなっなんと~・・・~餌の反応が薄い アジの反応ばかりでイワシがサバがおらん 仕方がないので2、3時間アジ釣りに変更 けどアジ
落とし込み

21年8月19日 落とし込み

本日も5時半出港 今日は確実に餌が付くと思い沖に直行 2時間ばかり走ったところで落とし込み開始 餌のアジ、イワシ、サバ がバンバン付いてくるではありませんか 餌がつけば結構面白いよ~ みなさんそこそこ釣ったので13時位で
落とし込み

21年8月14日 落とし込み

久しぶりの凪 朝5時30分出港 今日は白島沖から大島沖の漁礁を転々と狙いました どこにいっても餌の反応はバッチリあるのですが餌が小さい為、餌の付きがいまいちでした でも、付けば必ずといって良いほどいろんな当たりがありまし
落とし込み

21年8月9日 落とし込み

ようやく台風も少し離れたので今日はいけると思い本当久々の出港でした しかしちょっと沖に出て見るとやはり波は高かった それでもどうにかこうにか釣り拾いました 場所によってはイワシやサバの付くところがありボチボチの釣り果でし
その他

21年7月21日 ず~とシケ

ただいまエンジン交換中 もう一週間くらいかかりそう・・・ しかし今週いっぱいはシケと雨で出れそうにないね~ する事がないのでシカケを作ったりゴン太(愛犬のジャックラッセルテリア)と遊んだりしています 5月に来たばっかりの
落とし込み

21年7月14日 落とし込み

朝6時出港 今日は餌は持っていかず完全落とし込みと言う事で餌のいそうなポイントに行きました餌の付きはいまいちでした でも付けば大物が当たってきます 今日も又針を逃されたり、ハリスが切れたりいろいろハプニングがあって大物は
泳がせ

21年7月12日 落とし込み&泳がせ

朝5時出港 今日も落とし込みだけで行きたいと船長は思っていましたが、皆さん落としこみは初めてと言うことなので保険と思いアジを少々釣っていきました 今日は少し南の風が強く沖は多少シケ気味なので、このポイントは昼まで持たない
落とし込み

21年7月11日 落とし込み

今日は朝6時出港 今日は餌を持っていかず慣れた人達と完全落とし込みという事でポイントに直行 始めのポイントは餌がつくのですが当たってくる魚があまり大きくなかったのでポイント移動 ちょっと深めに入り魚探を見ると反応がいいの
泳がせ

21年7月6日 落とし込み&泳がせ

朝5時出港 今日もアジ釣り場に直行 餌はいっぱい釣れたのですが最近食いが悪いのでどこに行こうか考えた末 初心に戻り昔釣っていたポイントを片っ端から回りました これが大正解 行くとこ行くとこサビキに餌がポツポツ付くではあり
泳がせ

21年7月5 落とし込み(イカの泳がせ)

夜中の12時出港 最近イカの食いが良くなったと言う事で餌をイカに切り替えイカ釣りに行ったところ。。。 全然イカが当たりませんでした 夜が明けるまでに12~13匹のイカしか釣れませんでした これでは餌が足らないと思い又 さ
泳がせ

21年7月4日 落とし込み&泳がせ

朝5時出港 いつも通り餌のアジを20~30分釣っていき今日目指すポイントへ直行 最近ヒラメの食いがちょっと落ちたのでどうにかして新しいポイントでヒラメをゲットしようと頑張ったのですが・・・ ヒラメらしい当たりがないまま一
泳がせ

21年6月27日 落とし込み&泳がせ

朝5時出港 また泳がせの餌となるアジを釣っていき一路ポイントに直行 最近イサキの食いが良くなったので先にイサキを釣ろうと思いイサキのポイントに行 きましたが食いがイマイチだったのですぐに落とし込み泳がせに変え ポイントを
泳がせ

21年6月26日 落とし込み&泳がせ

今日も朝5時出港 恒例のごとくアジを持って行き一路沖のポイントにまっしぐら 今日は中潮でいい具合に潮目ができているので大物の予感がすると みんなでワイワイ言いながらポイントに到着 一投目 入れてみるといい具合に潮が流れて
泳がせ

21年6月24日 落とし込み&泳がせ

今日も朝5時出港 最近定番のアジを持って沖に一直線 途中ちょっとアジの反応があったので落として見ると・・・ バンバン乗ってくるではありませんか ここぞと思い落とし込みで狙ってみたら狙い通り大きいのが竿をグイグイ曲げました
泳がせ

21年6月20日 落とし込み&泳がせ

本日も朝5時出港 南東の風で沖に出港し一日釣る予定が一流しで南東の風が一段と強くなり 波も2m以上になったのでポイントを後にし地方の方に戻りいろいろポイントを探った のですが何故か魚が当たってきませんでした 今日は完敗
泳がせ

21年6月19日 落とし込み&泳がせ

本日も朝5時出港 いつもどおり餌のアジを100匹ばかり持って行きました 本日は海が少しナギなのでいつもとルートを変え胡百の マル秘ポイントに行きました  新井さん 一投目から来ましたね~ おみごと 70cmのヒラメ 40
泳がせ

21年6月16日 落とし込み&泳がせ

本日も朝5時出港 今日は小潮の為、全然潮が動きませんでした どうにかこうにか風で流す程度で拾い釣りで釣りました 潮が動けば魚が釣れると思うのですけど、このままでは 自信をなくしてしまう船長・・・  難しい・・・ 平畑さん
泳がせ

21年6月14日 落とし込み&泳がせ

今日も朝5時出港 今日は潮の流れが悪いと思い沖に行かず地方の潮通しのいいと思うところを 重点的に探りました しかし潮が行かない時は魚も動かず船長は苦しいばかりでした そんなこんなで何とか拾い釣りをしました。 今日はカメラ
泳がせ

21年6月9日 落とし込み&泳がせ 

本日も朝5時出港 昨日同様アジを持って泳がせを兼ねて行きました。 今日も40m~70m位までを探りました 今日は船の中で絶対にアラを釣ろうと思い昨日釣れたポイントに まっしぐら 昨日はアラらしきものが1、2回当たったので
泳がせ

21年6月8日 落とし込み&泳がせ

朝5時出港 今日は落とし込みも兼ねて泳がせの餌となるイカを釣ろうと思いつつも・・・ 昼イカを釣るのは少し時間がかかるので、イカをやめてアジにしました 結局釣って見たらどっちでもよかったみたい 今日は、またまた高野さんと岡
泳がせ

21年6月5日 落とし込み&泳がせ

本日も朝5時出港 餌のを釣ろうと思い2,3箇所廻ったのですが・・・ 餌のアジが釣れません 1時間半余りで20匹ほど釣り沖のポイントに一直線 ポイントに付き魚探を見ると餌はいっぱいいるのですが 潮が動いていない 昼から潮の
落とし込み

21年6月1日 落とし込み

今日も朝5時に出港 本日は落とし込み初体験の高野さん、岡本さんの2人を乗せとりあえず 昨日の二の舞は踏むまいと思いアジを餌に20匹ばかり 持っていきました。アジがあって良かった 今度から餌のアジを少し持っていこうと思いま
落とし込み

21年5月31日 落とし込み

シケ後なので絶対に魚が沢山釣れると思い いつも乗船してくれる坂本さん、福田さん、初乗船の河原さん 宝友丸の船長と5人で 大物を沢山ゲットしに勇んで出港しました。 出港時間は朝5時 現場に着くと餌は沢山いるのですが針に全然